|
◆諸費用
入園時を除く、1年間にかかる諸費用は下記の通りです。
<毎月の諸費用>
|
年長
|
年中
|
年少
|
保育料 |
20,000円
|
20,000円
|
21,000円
|
給食費 |
3,400円
|
3,400円
|
3,400円
|
積立金 |
1,400円
|
|
|
合計 |
24,800円
|
23,400円
|
24,400円
|
※年長「積立金」は、年長のみの行事費に充てます。
<年1回の諸費用>
|
全学年共通 |
遠足代 |
4,000円 |
教材費 |
9,000円 |
暖房費 |
1,000円 |
合計 |
14,000円 |
|
|
|
|
<補助金額>平成16年度
区分 |
満3・3歳児
支給額(年額) |
4・5歳児
支給額(年額) |
A
|
・生活保護世帯
・市民税が非課税の世帯
(世帯に、2人以上所得があ
るときは、いずれもが非課税
の場合) |
第1子 |
137,700円 |
155,000円 |
第2子 |
196,000円 |
213,300円 |
第3子以降 |
253,000円 |
270,300円 |
B
|
・市民税所得割額が非課税の
世帯
(世帯に、2人以上所得があ
るときは、いずれもが非課税
の場合) |
第1子 |
104,900円 |
122,200円 |
第2子 |
176,000円 |
193,300円 |
第3子以降 |
246,000円 |
263,300円 |
C
|
・市民税所得割額が 8,800円
以下の世帯
(世帯に、2人以上所得があ
るときは、所得割額の合計)
|
第1子 |
80,400円 |
97,700円 |
第2子 |
161,000円 |
178,300円 |
第3子以降 |
241,000円 |
258,300円 |
D
|
・市民税所得割額が 8,801円
以上で102,100 円以下の世帯
(世帯に、2人以上所得があ
るときは、所得割額の合計)
|
第1子 |
56,500円 |
73,800円 |
第2子 |
147,000円 |
164,300円 |
第3子以降 |
237,000円 |
254,300円 |
E
|
・市民税所得割額が 102,101円以上で、
243,400円以下の世帯(世帯に2人以上
所得があるときは、所得割額の合計)
|
※満3歳児・3歳児
は対象となりません
|
51,700円
|
|
|